【今夜の注目材料】108.20-30円上抜けには材料面では不足感
東京市場のドル/円は、前週末のクローズを小幅に上回る108.20円台で取引が始まりましたが上値が重く、107.80円台まで押し戻される弱含みの展開となりました。海外市場の動きを占う上で、注目材料を確認してみましょう。
10/27(月)
18:00 ※10月独IFO景況指数
18:00 9月ユーロ圏マネーサプライM3
23:00 9月米中古住宅販売成約
※は特に注目の材料
材料面では不足感が強い欧米市場となりそうです。ここ数日、ドル/円の上値を押さえ込んでいる108.20-30円を上抜けるには、株高や米長期金利上昇といったサポートがなければ難しいのかもしれません。(執筆:外為どっとコム 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
東京市場のドル/円は、前週末のクローズを小幅に上回る108.20円台で取引が始まりましたが上値が重く、107.80円台まで押し戻される弱含みの展開となりました。海外市場の動きを占う上で、注目材料を確認してみましょう。
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2014-10-27 18:30