日車輌が通期の純利益予想を大幅減額し、年初来安値を更新
日本車輌製造 <7102> が17日に付けた年初来安値330円を更新。午前9時16分に10円安(3.0%安)の325円まで売られている。
同社は28日引け後に、今3月期業績予想の下方修正を発表し、嫌気された。
海外で鉄道向け車両の売上が減少したことなどから、売上高と利益予想を減額。売上高は従来予想の1080億円から1000億円(前期比19.6%減)に修正し、営業利益は46億円から30億円(同55.2%減)に、純利益は31億円から11億円(同84.1%減)に引き下げている。
同社の9月中間期業績は、売上高が前年同期比29.8%減の427億4900万円、営業利益は同34.4%減の19億5400万円で着地。売上高が72億円超、営業利益は8億円超、従来計画を下回った。(編集担当:片岡利文)
日本車輌製造が17日に付けた年初来安値330円を更新。午前9時16分に10円安(3.0%安)の325円まで売られている。
japan,company
2014-10-29 10:00