ドル円小安い一時108円を割り込む、豪ドル円伸び悩み=東京外為

 東京時間のドル/円は小安い。日経平均の上昇を手掛かりに108.20円台まで値を上げるも一時的。その後、米連邦公開市場委員会(FOMC)待ちでもみ合いが続いたが、15時過ぎには一時108円を割り込んだ。  一方、豪ドル/円は伸び悩み。日経平均の上げ幅拡大や中国株の堅調推移を受けて95.90円前後まで上昇。ただ、買いの勢いが一服すると伸び悩んだ。なお、日経平均株価の終値は前日比224.00円高の15553.91円。(執筆:外為どっとコム 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
東京時間のドル/円は小安い。日経平均の上昇を手掛かりに108.20円台まで値を上げるも一時的。その後、米連邦公開市場委員会(FOMC)待ちでもみ合いが続いたが、15時過ぎには一時108円を割り込んだ。
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2014-10-29 16:15