日本車が英国の自動車生産を支える=米国

 中国の自動車専門サイト・盖世汽車網は10月30日、米国の自動車業界メディア「Automotive News European」を引用し、英国で回復しつつある自動車生産を支えているのは「日本車だ」と伝えた。  記事は、英国自動車製造販売業者協会(SMMT)の推計として、2017年における英国本土での自動車生産台数は207万台に達し、1972年の192万台を超えて最高記録を更新する見込みであると紹介した。  一方で、英国における自動車生産台数が2017年に最高記録を更新する場合、立役者となるのは英国の自動車メーカーのジャガーやロールス・ロイスではなく、日本の自動車メーカーだと指摘。  日産やホンダ、トヨタといった日本の自動車メーカーが「2017年の自動車生産台数の大半を占める見込み」だとし、2013年の自動車生産台数では日産が50万台でメーカー別で1位、トヨタが3位、ホンダが5位だったことを紹介した。  続けて記事は、英国の自動車生産に関する現代化された環境は、日本の自動車メーカーの大量輸出というニーズに合致しているとし、日本車が英国の自動車生産を支えていると伝えた。(編集担当:村山健二)(写真は盖世汽車網の10月30日付報道の画面キャプチャ)
中国の自動車専門サイト・盖世汽車網は10月30日、米国の自動車業界メディア「Automotive News European」を引用し、英国で回復しつつある自動車生産を支えているのは「日本車だ」と伝えた。(写真は盖世汽車網の10月30日付報道の画面キャプチャ)
china,economic,japan,industry
2014-10-31 10:15