アイナボHDが後場下げ転換、今期の減益・減配予想を売り材料視
住設機器の販売を手掛けるアイナボホールディングス <7539> が下げに転じ、午後1時20分に91円安(12.16%安)の657円を付けた。13日午後1時すぎに15年9月期業績予想を開示し、減益を見込んだことが嫌気された。
売上高は612億円(前期比4.2%増)を計画したが、営業利益は15億円(同20.9%減)、純利益は9億1000万円(同21.8%減)にとどまる見通し。配当も中間期・期末ともに11円の年間22円(前期は28円)と減配を予定している。
14年9月期の売上高は前期比16.2%増の587億4000万円、営業利益は同66.6%増の18億9600万円、純利益は同70.5%増の11億6400万円だった。(編集担当:宮川子平)
住設機器の販売を手掛けるアイナボホールディングスが下げに転じ、午後1時20分に91円安(12.16%安)の657円を付けた。
japan,company
2014-11-13 13:45