中間決算集計速報 最終版 上方修正などの決算に株価が反応した銘柄は=金山敏之

 3月決算企業の中間決算発表も先週でほぼ終わり、残る企業も僅かとなっています。こうしたなかこれまでTOPIX500採用の3月期決算銘柄を対象に決算を集計してきましたが、今回は集計速報の最終版として12日から14日の決算をまとめてみました。そしてその結果をみるとTOPIX500採用の3月期決算銘柄では銀行株を中心に12日から14日に決算を発表した企業のうち半数近い15社が通期の業績予想を上方修正しています。  しかし、こうした銘柄の株価の反応は様々です。上方修正を受けて買われる銘柄もあれば売られる銘柄もみられます。例えば戸田建設 <1860> や三井住友フィナンシャルグループ <8316> では上方修正に踏み切ったものの市場予想に届かず売られました。一方で長谷工コーポレーション <1808> や滋賀銀行 <8366> では上方修正が好感され買われました。そのほかジャパンディスプレイ <6740> は当期利益を10月に続いて下方修正したものの悪材料出尽くしで、三菱UFJフィナンシャルグループ <8306> は自社株買いと増配の発表で株価が上げています。(執筆者:金山敏之 マネックス証券シニア・マーケットアナリスト 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
3月決算企業の中間決算発表も先週でほぼ終わり、残る企業も僅かとなっています。こうしたなかこれまでTOPIX500採用の3月期決算銘柄を対象に決算を集計してきましたが、今回は集計速報の最終版として12日から14日の決算をまとめてみました。
economic,fxExchange
2014-11-17 17:15