【今日の言葉】解散前のMIRAI
『解散前のMIRAI』=トヨタ自動車が18日、水素燃料電池車『MIRAI』を12月15日から発売すると発表した。普通に考えれば、歴史的商品ということで区切りのいい1月に売り出してもいいはずだが、なぜこの時期だったのだろうか。とくに、なぜ18日の発表だったのか。
推測されることは、安倍内閣の解散前にどうしても発売したかったのだろうと思われる。なぜなら、安倍成長戦略において水素エネルギーは重要なプロジェクトであり、しかも、政府の肝いりで1台当り200万円もの補助金がついているからである。当然、トヨタとしては政権へのエールを形として表すため解散直前にこだわったように思われる。
政府の円安政策の恩恵で2015年3月期の1株利益を630.3円(前期575.3円)に引き上げている。次はマーケットが応える順番のように思える。7000円台に乗せきたが、次はリーマンショック前の高値8350円を目指す可能性もありそうだ。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
『解散前のMIRAI』=トヨタ自動車が18日、水素燃料電池車『MIRAI』を12月15日から発売すると発表した。
economic
2014-11-19 10:45