ガンホー、スマホゲーム動画共有のカムコード社の株式取得へ
ガンホー・オンライン・エンターテイメント <3765> は19日引け後、米サンフランシスコのカムコード社の株式取得を発表した。発行済株式総数の12%を取得する方向で検討・協議しており、契約締結日および株式取得日は11月下旬を予定している。
カムコード社はスマートフォン(スマホ)向けゲームの動画配信共有システムの開発を手掛けており、ゲームに組み入れることで特別な撮影や編集技術がなくても簡単にプレイ動画を録画し、フェイスブックやユーチューブ、ツイッター上でプレイ動画を共有できるようになる。
スマホ向けゲームの市場規模が世界中で拡大するなか、スマホゲームユーザーによるプレイ動画の投稿や視聴頻度は増加傾向にあり、ガンホーではカムコードへの資本参加でゲーム産業の規模拡大を目指す。
ガンホーの19日終値は2円高の458円。(編集担当:宮川子平)
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは19日引け後、米サンフランシスコのカムコード社の株式取得を発表した。
japan,company
2014-11-19 16:15