中国のネットユーザーが6億人を突破、8割が携帯を利用

 中国互聯網絡信息中心(中国インターネット情報センター、CNNIC)は16日、2014年版の中国インターネット発展状況統計リポートを発表した。同リポートによると、2013年12月時点における中国のインターネット・ユーザー数は前年同期よりも5358人増加して、6億1800万人になった。、うち81%はモバイル端末を使ってインターネットを利用している。   13年12月時点でのインターネット普及率は前年同期よりも3.7ポイント上昇して45.8%になった。携帯電話によるインターネット利用者は前年同期より8009万人増かして5億人に達した。   12年12月時点よりも6.5ポイント多い、インターネット利用者の81.0%がモバイル端末を利用していることが分かった。   インターネット・ユーザーのうち、デスクトップ型のパソコンを利用している人の割合は前年同期よりも0.8ポイント減少して69.7%だった。ノートパソコン利用者は1.8ポイント現象して44.1%だった。   13年12月時点におけるインターネット・ユーザーの内、農村部居住者は前年よりも2101万人増加し、1億7700万人に達した。インターネットユーザー中に占める割合は28.6%だった。   インターネット・ユーザーのうち、オンラインゲームの利用者の割合は前年同期の59.5%から54.7%に低下した。絶対数では234万人増にとどまり、利用者数は3億3800万人になった。  ただし、モバイル端末よるオンラインゲーム利用者は7594万人増で2億1500万人に達した。年間成長率が54.5%となる急増だった。(編集担当:如月隼人)
 中国互聯網絡信息中心(中国インターネット情報センター、CNNIC)は16日、2014年版の中国インターネット発展状況統計リポートを発表した。同リポートによると、2013年12月時点における中国のインターネット・ユーザー数は前年同期よりも5358人増加して、6億1800万人になった。、うち81%は携帯電話を使ってインターネットを利用している。
china,economic
2014-01-16 18:00