韓国にとって中国の利下げは良いこと?=韓国華字メディア

 中国人民銀行(中央銀行)が突然の利下げを発表したことに対し、韓国メディアの亜洲経済の中国語版は23日、「利下げによって中国で投資が活発化すれば韓国の輸出にとっては間違いなく良いこと」とする一方、中国の製造業が技術力をつけているなかで人民元が下落すれば「輸出に依存する韓国経済にとっては中国との競争激化を意味する」と論じた。  記事は、中国の10月の工業生産が前年同月比7.7%増にとどまり、9月の8.0%増から減速したことを紹介したほか、社会消費品小売総額は11.5%増と前月の伸びを0.1%下回ったことを紹介した。  続けて、中国人民銀行が21日に1年物の貸出金利を40ベーシスポイント(bp)引き下げ、1年物預金金利を25bp引き下げると発表したことを紹介し、下振れ圧力に直面している中国経済にとって必要不可欠な利下げだったとの見方を示した。また、長城証券の関係者が「中国の利下げは実体経済の回復に有益であり、流動性も向上するため中国株式市場にとってもプラスだ」と指摘したことを紹介した。  また記事は、中国の利下げが韓国経済に与える影響について、「専門家からは悲喜こもごもの反応が見られる」とし、韓国にとって最大の輸出相手国である中国経済が回復することは「韓国経済にとってプラスであることは疑問の余地はない」と指摘した。  一方で、中国の利下げによって人民元が下落する可能性があるとし、「中国の輸出競争力がさらに高まる」と指摘。また流動性向上によって中国企業が技術力を高める機会も増すとの見方を示しつつ、「韓国の対中輸出における競争も激化する可能性がある」と論じた。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
中国人民銀行(中央銀行)が突然の利下げを発表したことを韓国メディアの亜洲経済の中国語版は23日に報じた。(イメージ写真提供:123RF)
china,economic,korea
2014-11-25 17:45