韓国コスメが中国で人気! 「類似品や模造品」の続出は想定内?=韓国華字メディア

 韓流ブームが続く中国において、韓国の化粧品ブランドの人気が高まっている。韓国メディア・亜洲経済の中国語版によれば、各化粧品ブランドが新商品の開発に力を注ぐなか、各ブランド間で類似商品が出回り、中国の消費者の混乱を招いているという。  記事は、近年の中国市場ではリーダーズやメディヒールといった韓国コスメが人気となっていると紹介する一方、「類似商品も雨後の竹の子のように登場している」と紹介。  さらにカタツムリクリームやアロエを使ったコスメ、BBクリームなどの韓国コスメが人気を集めると、多くのメーカーが類似商品を発売したとし、なかには商標や包装のデザインを盗用する企業も現れたと苦言を呈した。  さらに、韓国の企業が中国市場をターゲットに打ち出した馬油エッセンスの商品や保湿クリームといった商品も他の企業に盗用され、ブランドイメージが大きく毀損してしまったと指摘し、知的財産権が保護されない中国市場の特異さを批判した。  続けて記事は、中国で韓国コスメの模倣や類似商品の発売が相次いでいるのは、一定の知名度と顧客を獲得した商品を模倣するほうが「新商品を開発するより容易」であるためだろうと指摘する一方、「他社の知的財産権の模倣は批判されるべきもの」との見方を示した。(編集担当:村山健二)(写真は亜洲経済・中国語版の25日付報道の画面キャプチャ)
韓流ブームが続く中国において、韓国の化粧品ブランドの人気が高まっている。韓国メディアの亜洲経済によれば、各化粧品ブランドが新商品の開発に力を注ぐなか、各ブランド間で類似商品が出回り、中国の消費者の混乱を招いているという。(写真は亜洲経済・中国語版の25日付報道の画面キャプチャ)
china,economic,korea
2014-11-26 10:00