韓流文化が投資先!? 中国で人気の美容整形やゲーム・・・中韓FTAの実質的妥結で=韓国華字メディア

 中国メディアの一財網は23日、中国と韓国の自由貿易協定(FTA)交渉が実質的に妥結したことに対し、このほど行われた投資フォーラムで「韓流と中国の投資」がテーマとされたことを紹介、映画や音楽といったコンテンツだけでなく、整形やゲームなどの韓流文化が投資対象先として注目を集めていると伝えた。  記事は“韓流文化”がもたらした人気投資先の1つとして「美容整形」を挙げ、大韓貿易投資振興公社(KOTRA)が発表したデータとして、2013年に医療サービスを受けるために韓国を訪れた21万人の外国人客のうち、中国が21%で最多となったと指摘。  さらに、韓国の美容整形市場が約50億米ドル(約5880億円)に達することを紹介したうえで、中国の大手不動産会社が韓国の美容整形医院を買収するなど、中国マネーが近年、韓国の美容整形業界に流れていると伝えた。  また記事は、IT先進国とも言われる韓国のゲーム産業においても中国マネーが流入していると紹介、「人材の優秀さ、開発力、オリジナリティあふれることが中国マネーを引き付けている」と指摘した。  さらに韓国のゲーム輸出先において、輸出総額の33.4%が中国向けだと指摘し、「多くの海外資本が韓国のゲーム版権を求めているが、中国はゲームの開発初期の段階からメーカーと関わりを持つため、版権を購入することができる」と指摘。特に近年はスマホゲーム市場の成長とともに、中国企業による投資も相次いでいると紹介、中国の大手ポータルサイトの騰訊(テンセント)が韓国の複数のゲーム開発会社の株式を取得したと伝えた。  また記事は、中国では「韓流ブームの影響や、中国人と韓国人の体型が似ている」などの理由で、韓国のファッションブランドが中国人消費者の間で人気だとし、「韓国のファッションブランドも中国マネーの人気投資先」と紹介。中国のファッションブランドにおいても韓国人デザイナーを採用する企業が増えていると紹介しつつ、すでに複数の中国企業が韓国の著名ファッションブランドへの投資を進めていると伝えた。(編集担当:村山健二)(写真は一財網の23日付報道の画面キャプチャ)
中国メディアの一財網は23日、中国と韓国の自由貿易協定(FTA)交渉が実質的に妥結したことに対し、このほど行われた投資フォーラムで「韓流と中国の投資」がテーマとされたことを紹介、映画や音楽といったコンテンツだけでなく、整形やゲームなどの韓流文化が投資対象先として注目を集めていると伝えた。(写真は一財網の23日付報道の画面キャプチャ)
china,economic,korea
2014-11-26 10:15