決算後に5社以上の証券会社が目標株価を引き上げた銘柄は=金山敏之

 本日の日本経済新聞の「銘柄診断」では、株価が昨日一時5%高の7,548円まで上昇し8月5日以来約4カ月ぶりに上場来高値を更新したダイキン工業 <6367> を取り上げています。2015年3月期通期の予想純利益の上方修正を公表し、空調機器の伸びを背景に2期連続で最高益を更新する見通しで、好業績を手掛かりにした買いが続いているうえ、証券会社のアナリストによる目標株価の見直しも材料視されているとのことです。  そこで決算後にダイキン工業の目標株価の引き上げがどれだけあったかをチェックしてみると、5社の証券会社が目標株価を引き上げていることがわかります。したがって今回は決算後に5社以上の証券会社から目標株価の引き上げがあった銘柄(11月に入ってから決算を発表した銘柄で、目標株価が足元の株価を上回るもののみ対象)をピックアップしてみました。最も目標株価の引き上げが目立つのがトヨタ <7203> で9社が目標株価を引き上げているほか、ソフトバンク <9984> では目標株価の引き上げが8社となっています。(執筆者:金山敏之 マネックス証券シニア・マーケットアナリスト 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
今回は決算後に5社以上の証券会社から目標株価の引き上げがあった銘柄(11月に入ってから決算を発表した銘柄で、目標株価が足元の株価を上回るもののみ対象)をピックアップしてみました。
economic,fxExchange
2014-11-26 17:30