大和小田急59円高、今期増額で1株利益向上を見直す

  大和小田急建設 <1834> は、59円高の861円と急反発している。9月3日の年初来高値960円から大きく下にあり高値からの日柄も3カ月ということで狙われてきたようだ。   業績は好調。去る、6日には今3月期の営業利益を6億円増額の23億円(前期比55.6%増益)、1株利益でも従来予想の41.4円を64.4円としている。   PERは13倍強、大和ハクス及び小田急グループという点を勘案すれば割安といえる。中期では高値更新は十分期待されるが師走相場ということでは短期的には高値960円近くまでの戻りが見込めるだろう。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
大和小田急建設<1834>(東1・売買単位100株)は、59円高の861円と急反発している。9月3日の年初来高値960円から大きく下にあり高値からの日柄も3カ月ということで狙われてきたようだ。
economic
2014-11-27 12:45