決算発表後に株価の上昇が目立つ銘柄は=金山敏之

 先月下旬からスタートした3月期決算企業の中間決算も終わりましたが、マーケットが強含むなか決算を受けて株価が大きく上昇する銘柄もみられます。そこで今回はTOPIX500採用の3月期決算銘柄を対象に決算発表後に株価が2割以上上げた銘柄を取り上げてみました。そのなかには水素関連として注目を集めた大陽日酸 <4091> や岩谷産業 <8088> 、ボーイングからの大型受注があった東レ <3402> のように個別の材料で上げた銘柄も幾つかみられます。  しかし、一方で決算を好感して買われていると思われるものも多くみられます。例えば通期の業績予想を市場予想を上回る水準へ上方修正したアルプス電気 <6770> や川崎重工業 <7012> では、決算後にアナリストの目標株価の引き上げが相次いでいます。そして取り上げた銘柄の多くで共通しているのが、決算発表直後の株価の反応が非常によかったことです。決算発表直後のマーケットの評価がその後も維持され、株価が水準を切り上げているといえます。(執筆者:金山敏之 マネックス証券シニア・マーケットアナリスト 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
先月下旬からスタートした3月期決算企業の中間決算も終わりましたが、マーケットが強含むなか決算を受けて株価が大きく上昇する銘柄もみられます。そこで今回はTOPIX500採用の3月期決算銘柄を対象に決算発表後に株価が2割以上上げた銘柄を取り上げてみました。
economic,fxExchange
2014-11-28 18:15