キタックが大幅反落、14年10月期純利益など引き上げるも利益確定売り優勢か
キタック <4707> が大幅反落している。午前9時33分に前日比46円安(10.87%安)の377円まで売られた。11月28日引け後に14年10月期業績予想と配当予想を上方修正したが、利益確定売りが優勢となっているようだ。
通期の売上高は前回予想の24億6800万円から24億2100万円(前期比9.1%増)へと引き下げたものの、経常利益を同1億8000万円から2億3700万円(同51.9%増)へ、当期純利益を同1億1000万円から1億4700万円(同2.3倍)へと上方修正した。利益面については、減価管理の徹底により原価率が改善したことを主な要因に挙げた。
期末一括の配当予想については、5円から7円(前期は5円)へ引き上げている。(編集担当:松浦直角)
キタックが大幅反落している。
japan,company
2014-12-01 09:45