Twitterで世界初の大規模企画「#クリスマスボックス」がスタート

Twitterで過去最大規模のプロジェクト「#クリスマスボックス」が2014年12月1日からスタートした。プロジェクト期間中の12月25日まで、Twitterで人気のアーティスト、著名人、企業が日替わりで「#クリスマスボックス」を投稿し、ツイート・リツイートが一定の数を超えると、そのボックスの鍵を開けることができ、プレゼントの中身が分かる。この企画には、足立梨花さん、板野友美さん、片平里菜さん、GLAYさん、THE BAWDIESさん、セルジオ越後さん、BENIさん、山本彩さん(NMB48)らが参加する。
「#クリスマスボックス」の企画を考案したのは、インタラクティブクリエイティブカンパニーのバスキュール。Twitter Japanの協力を得て発足した「チーム#クリスマスボックス」がこのプロジェクトを運営する。一定数のツイート・リツイートを獲得するとボックスの鍵が開くという仕組みを、著名人・企業と協力して、クリスマス期間に連日行うのは、世界初のプロジェクトになる。
プロジェクト実施期間中には、特設サイトもオープンし、Twitter上と連動しながら「#クリスマスボックス」の世界観を表現する。また、この企画で生まれた「#クリスマスボックス」を含むツイート・リツイートの1件当たり1円を、東日本大震災の復興義援金として寄付する。
なお、このプロジェクトのスタートを記念し、12月1日から12月4日限定で、プロジェクトの世界観を再現した巨大なボックスが、東京・渋谷PARCO公園通りに出現する。1辺2メートルのボックスには、「#クリスマスボックス」が刻まれ、新しいプロジェクトのシンボルとして、その始まりを告知している。
写真は# クリスマスボックスのTwitterタイムライン上の投稿イメージ。(編集担当:風間浩)
Twitterで過去最大規模のプロジェクト「#クリスマスボックス」が2014年12月1日からスタートした。(写真は# クリスマスボックスのTwitterタイムライン上の投稿イメージ。)
business,company
2014-12-01 14:00