8日の主な動意銘柄―ガーラ、DDSなどがストップ高
▽8日の東京株式市場
日経平均 1万7935.64(+15.19)
TOPIX 1447.58(+1.91)
ジャスダック平均 2360.16(-5.52)
値上がり877/値下がり816/変わらず155
出来高21億5310万株/売買代金2兆4224億円
▽中外炉 <1964> 285 +36
年初来高値。いちよし経研による投資判断の引き上げ観測
▽フェイス <4295> 1123 +90
上限70万株の自己株式取得を発表
▽HIS <9603> 3155 +245
UBS証券による目標株価引き上げ観測
▽CKD <6407> 1138 +78
みずほ証が目標株価を引き上げ
▽パナSUNX <6860> 793 +43
年初来高値。東海東京が「1」でカバー開始
▽住精密 <6355> 511 +34
年初来高値。独航空機メーカーから水上機の降着装置を受注
▽電通 <4324> 4905 +220
年初来高値。11月単体で増収達成
▽JIN <3046> 2921 +123
11月度売上高は全店ベースで8カ月ぶり増収
▽ガーラ <4777> 287 +80
ストップ高。英語圏でスマホ向けゲームの事前登録キャンペーンを開始
▽DDS <3782> 715 +100
ストップ高。米ノックノックラブズ社と資本・業務提携
▽ポプラ <7601> 583 +26
一時ストップ高に年初来高値。ローソン <2651> と資本・業務提携契約を正式締結
▽ユナイテッド <2497> 1791 +148
一時ストップ高。「CocoPPa」が累計3200万ダウンロード突破。
▽Sモリテックス <7714> 243 -24
年初来安値。5日終値を下回るTOB価格が重しに
▽フェリシモ <3396> 1072 -71
15年2月期業績予想を下方修正、一転赤字見通しで配当見送り
▽ポールHD <3657> 864 -66
15年1月期第3四半期で営業益21%減
▽海洋掘削 <1606> 4425 -35
「沖縄本島北西沖で国内最大級の熱水鉱床発見」の思惑で買われた反動
▽ガンホー <3765> 490 -32
朝高後に軟化。「パズドラ」の中国進出でテンセントとの提携伝わるも買い続かず
8日の主な動意銘柄―ガーラ、DDSなどがストップ高
japan,company
2014-12-08 20:15