「日本の食品も安全とはかぎらない」 日清食品冷凍の商品に「虫混入」 中国ネット民からも不安の声
日清食品冷凍は10日、同社が販売している冷凍パスタ商品「冷凍 日清スパ王プレミアム ブロッコリーの入った海老のトマトクリーム」にゴキブリと推定される虫の一部が混入していたことが判明したと発表した。
日清食品冷凍によれば、虫の一部は具材に使用している野菜から混入した可能性が高いという。日清食品冷凍は該当商品が手元にある場合は料金着払いの冷凍便で指定送付先まで送るよう呼びかけ、「後日、商品代金相当のQUOカードを送付させていただく」と発表した。
さらに、「虫の混入が確認された製造日」の商品だけでなく、日清食品冷凍は混入の可能性が否定できない「冷凍 日清スパ王プレミアム ブロッコリーの入った海老のトマトクリーム」、「冷凍 日清もちっと生パスタ 焼鮭とブロッコリーの濃厚クリームソース」、「冷凍 日清もちっと生パスタ ベーコンとブロッコリーのカルボナーラ」の3商品についても回収を決定した。
日本国内における食品に異物が混入する騒動は、「ペヤングソースやきそば」を製造する、まるか食品の一部商品に「虫らしき異物が混入していたのではないか」として騒動になったばかりだ。食品冷凍の商品に異物が混入していた件で、立て続けに食の安全問題が起きたことについて、中国のネット上では「日本の食品も安全とは限らないのだな」との声があがっている。
中国では日本の食品は安全と考えている人が多いためか、立て続けに起きた問題について驚きの声のほか、「おいおい、さっき日清のインスタント食品を食べたばかりだぞ」と不安を吐露する声もあった。(編集担当:村山健二)
日清食品冷凍は10日、同社が販売している冷凍パスタ商品「冷凍 日清スパ王プレミアム ブロッコリーの入った海老のトマトクリーム」にゴキブリと推定される虫の一部が混入していたことが判明したと発表した。
china,japan,opinion
2014-12-11 10:15