プロネクサスが底堅い、株主優待制度を長期保有優遇に変更
プロネクサス <7893> が寄り付きで8円高の690円まで買われ、その後も上値をうかがっている。
同社は17日引け後、株主優待制度の変更についてリリースした。
同社はこれまで、1単元(100株)以上保有の株主に対して株主優待を実施。100株以上1000株未満の株主にはQUOカード1000円分、1000株以上保有の株主にはQUOカード3000円分を贈呈していた。
変更後の株主優待は長期保有の株主に有利な内容となっており、100株以上1000株未満の株主の場合、保有期間が1年未満であればQUOカード500円分に半減。1年以上3年未満で従来通りの1000円分となり、3年以上の場合には1500円分に増額される。
1000株以上保有の株主の場合も1年未満の株主に対しては優待内容が減額され、1―3年は従来通り、3年以上保有では増額となっている。
新優待は今3月期末の株主から実施され、年1回贈呈。株主総会後の6月下旬に発送される。(編集担当:片岡利文)
プロネクサスが寄り付きで8円高の690円まで買われ、その後も上値をうかがっている。
japan,company
2014-01-20 11:15