カメイは続急落、15年3月期業績予想の下方修正で減収減益の見通しに

 カメイ <8037> は3日続落。後場に入っても下値を探り、午後0時53分には52円安(6.78%安)の714円を付けた。16日引け後に発表した15年3月期業績予想の下方修正が嫌気されている。売上高を5860億円から5600億円(前期比1.5%減)、営業利益を81億5000万円から70億円(同13.7%減)、純利益を48億円から17億円(同64.3%減)に引き下げ、減収減益予想に転じた。  エネルギー事業における石油製品価格の低下や、自動車関連事業における消費税率引き上げに伴う影響が収益を圧迫した。また、連結子会社の仙台コカ・コーラボトリングがコカ・コーライーストジャパン <2580> との株式交換契約により傘下に入ることに伴い、子会社への投資に係る将来加算一時差異について繰延税金負債を計上する。(編集担当:宮川子平)
カメイは3日続落。後場に入っても下値を探り、午後0時53分には52円安(6.78%安)の714円を付けた。
japan,company
2014-12-17 14:15