日立造がストップ高、次世代二次電池を開発との報道で
日立造船 <7004> が3営業日続伸。午前11時21分に100円ストップ高(14.81%高)の775円まで上昇、同値買い気配で前場の取引を終えた。次世代二次電池の開発に関する報道が材料視されている。
日刊工業新聞は22日、同社が「亜鉛空気電池」の円筒形二次電池を開発したと報道。同じ重量当たりのエネルギー容量がリチウムイオン二次電池の約5倍にのぼり、出火などのリスクがほぼなく、性能劣化もほとんど生じないという。16年度末までに製品化するとした。(編集担当:松浦直角)
日立造船が3営業日続伸。
japan,company
2014-12-22 11:45