24日の主な動意銘柄―ジーンズメイトは一時ストップ高、ソニーなど堅調
▽24日の東京株式市場
日経平均 1万7854.23(+219.09)
TOPIX 1426.02(+12.97)
値上がり1172/値下がり560/変わらず128
出来高21億3937万株/売買代金2兆403億円
円相場1ドル=120.40/1ユーロ=146.72(午後5時)
【上昇銘柄】
▽ジーンズメイト <7448> 264 +56
一時ストップ高。12月度は既存店売上高が2ケタ増に
▽ソニー <6758> 2568.5 +98.5
北朝鮮を舞台としたコメディー映画を当初の予定通り公開へ
▽クミアイ <4996> 843 +73
年初来高値。野村証が目標株価を1090円に引き上げ
▽セイノーHD <9076> 1226 +70
年初来高値。野村証が目標株価を1400円に引き上げ
▽東京ドーム <9681> 535 +43
三菱UFJモルガン証が投資判断を「強気」に見直し
▽東エレク <8035> 9400 +314
年初来高値。バークレイズ証が目標株価を8000円に引き上げ
▽マルハニチロ <1333> 1786 +72
特別利益の計上で15年3月期の純利益予想を上方修正
▽JPHD <2749> 380 +20
政府が幼児教育の無償化拡充を検討と伝わる。幼児活動研究 <2152> も急伸
▽メディネット <2370> 273 +34
「抗原提示細胞の活性化処理方法」を台湾企業に技術導出
▽CYBERDYNE <7779> 3170 +314
オムロンとの事業基本合意締結を好感
▽電算システム <3630> 1724 +84
一部で「日本郵政関連銘柄」との見方も
▽滝沢ハム <2293> 634 +100
連日ストップ高。伊藤忠 <8001> による株式取得を引き続き好感
【下落銘柄】
▽ピクセラ <6731> 102 -21
年初来安値。債務超過で東証1部から2部へ指定替え
▽石塚硝 <5204> 280 -28
連日高の反動で利益確定売り
▽3Dマトリックス <7777> 1895 -243
扶桑薬 <4538> と科研薬 <4521> の間で「TDM-621」の販売権許諾契約解消
24日の主な動意銘柄―ジーンズメイトは一時ストップ高、ソニーなど堅調
japan,company
2014-12-24 20:15