蘭新高速鉄道が開通、「新疆は欧州への輸出に向けた扉に」=香港メディア

 香港メディアの大公報は12月27日、甘粛省蘭州市と新疆ウイグル自治区ウルムチ市を結ぶ路線「蘭新高速鉄道」が開通したことを受け、「全長1777キロメートルの蘭新高速鉄道の開通によって新疆ウイグル自治区は欧州への輸出に向けた扉になる」と論じた。  記事は、甘粛省、青海省、新疆ウイグル自治区をまたぐ「蘭新高速鉄道」の開通によって、「高海抜地域における初の高速鉄道」になったとしたうえで、「中国北西地域における初の高速鉄道」になったと紹介。  さらに、「蘭新高速鉄道」によって従来線より所要時間が半分ほどに短縮されたとし、蘭州市からウルムチ市まで最短で11時間50分で到着できるようになったと紹介。また、甘粛省、青海省、新疆ウイグル自治区を移動するうえで、朝に出発すれば夕方には到着できるほど距離が近くなったと論じた。  また記事は、広東省広州市と広西チワン族自治区南寧市を結ぶ南広高速鉄道および、広州市と貴州省貴陽市を結ぶ貴広高速鉄道も同時に開通したことを紹介。中国の31の省・自治区・直轄市のうち28の省・自治区・直轄市で高速鉄道が開通したことになるとし、「中国全土をカバーするまで残り僅か」と論じた。  さらに記事は、中国国有企業の中国鉄路総公司の関係者の発言として、「蘭新高速鉄道」の開通によって新疆ウイグル自治区は「欧州への輸出に向けた扉になる」と期待を示し、南広高速鉄道および貴広高速鉄道の開通によって「中国中西部および南西部と珠江デルタ地域の距離が近くなった」と論じた。(編集担当:村山健二)(イメージ写真は「CNSPHOTO」提供)
香港メディアの大公報は12月27日、甘粛省蘭州市と新疆ウイグル自治区ウルムチ市を結ぶ路線「蘭新高速鉄道」が開通したことを受け、「全長1777キロメートルの蘭新高速鉄道の開通によって新疆ウイグル自治区は欧州への輸出に向けた扉になる」と論じた。(イメージ写真は「CNSPHOTO」提供)
china,economic
2014-12-29 14:15