アダストHDは急反発、第3四半期の営業利益が通期予想を上回る
アダストリアホールディングス <2685> は4営業日ぶりに急反発し、午前9時10分に252円高(9.05%高)の3035円を付けた。29日引け後に発表した15年2月期第3四半期の決算で利益が通期業績予想を上回ったことで、上方修正期待が高まったようだ。
売上高は前年同期比27.2%増の1337億700万円、営業利益は同4.6%増の56億1800万円で着地した。前年(13年)9月のトリニティアーツの連結子会社化で売上高が大きく伸びた。円安による原価の上昇や海外事業の不振はあったものの、売価コントロールに注力した結果、売上総利益率は57.8%(前年同期比0.3ポイント減)と前年水準を維持しているという。
通期業績予想は売上高1859億円(前期比21.3%増)、営業利益51億円(同11.5%減)を据え置いた。(編集担当:宮川子平)
アダストリアホールディングスは4営業日ぶりに急反発し、午前9時10分に252円高(9.05%高)の3035円を付けた。
japan,company
2014-12-30 09:30