乃村工芸が急伸し値上がり率上位、第3四半期の好決算を材料視

 乃村工芸社 <9716> は4営業日ぶりに急反発し、午前9時25分に92円高(9.83%高)の1027円を付けた。4ケタ回復は昨年(14年)12月以来。東証1部では値上がり率上位となっている。8日引け後、15年2月期第3四半期の決算を発表した。  売上高は前年同期比8.0%増の770億8600万円、営業利益は同30.0%増の43億2400万円だった。モバイル関連店舗の什器制作やアパレル関連店舗の出店・改装など専門店市場が堅調に推移したほか、百貨店・量販店市場、広報・販売促進市場などでも売上が伸長。採算を重視した受注の徹底なども寄与した。  通期業績予想は据え置いており、売上高は1050億円(前期比6.7%増)、営業利益は50億円(同15.9%増)を見込んだが、第3四半期の時点で営業利益の進ちょく率は86%に達している。(編集担当:宮川子平)
乃村工芸社は4営業日ぶりに急反発し、午前9時25分に92円高(9.83%高)の1027円を付けた。
japan,company
2015-01-09 10:30