9日の主な動意銘柄―ファーストリテが昨年来高値、マクドナルドは安値更新

▽9日の東京株式市場 日経平均 1万7197.73(+30.63) TOPIX 1380.58(+2.91) 値上がり728/値下がり986/変わらず145 出来高25億320万株/売買代金2兆4385億円 円相場1ドル=119.43/1ユーロ=140.85(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽ファーストリテ <9983>  44760 +355 昨年来高値。15年8月期第1四半期は市場予想を上回る ▽川重 <7012>  559 +14 15年3月期は営業益850億円前後と報道 ▽ネクステージ <3186>  608 +100 ストップ高。15年11月期は営業益2.7倍予想、自己株式取得も発表 ▽乃村工芸 <9716> 15年2月期第3四半期は営業益3割増 ▽ジャステック <9717>  1015 +80 15年11月期で営業益34.9%増を計画 ▽松屋 <8237>  1640 +99 15年2月期第3四半期は営業益77.3%増 ▽クックパッド <2193>  4320 +200 昨年来高値。いちよし経研が目標株価を引き上げ ▽パソナ <2168>  570 +22 14年11月中間期業績予想を上方修正 ▽マーベラス <7844>  1496 +27 バスケゲームを台湾・香港・マカオで配信開始 ▽エヌピーシー <6255>  305 +80 14年2月中間期業績予想を上方修正 ▽キャンバス <4575>  2230 +400 ストップ高し昨年来高値。米ステムライン社が15年度中に臨床試験を予定 ▽テラ <2191>  1732 +300 ストップ高。樹状細胞ワクチン「バクセル」の局所再発胃がんに対する症例報告 ▽日本サード <2488>  693 +100 ストップ高。アルデバラン社と販売代理店契約を締結 ▽ファーマライズ <2796>  538 +30 15年5月期業績予想の上方修正を好感 【下落銘柄】 ▽キユーピー <2809>  2181 -69 15年11月期の営業利益計画が市場予想を下回る ▽OTS <4564>  461 -74 扶桑薬や大塚製薬とのランセンス契約終了を嫌気 ▽マクドナルド <2702>  2503 -27 昨年来安値。異物混入を嫌気した売り続く ▽アルバイトT <2341>  290 -14 15年2月期第3四半期は営業減益で着地 ▽ブロッコリー <2706>  1083 -40 15年2月期第3四半期で2ケタ減益
▽9日の東京株式市場
japan,company
2015-01-09 20:15