パナソニックは電力小売り新会社に期待あるが円高のため一進一退

  パナソニック <6752> は22日、軟調な始まりとなり、1260円(28円安)で売買開始の後は1252円と一進一退。昨日、電力の小売りなどを行なう新会社を設立すると発表したことは注目されているものの、NY株式が安く、円相場はやや円高基調に振れたことが手控え要因になっている。この年末年始は上昇相場を続け、1月16日に2010年以来の高値になる1408円まで上げた。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
パナソニック<6752>(東1)は22日、軟調な始まりとなり、1260円(28円安)で売買開始の後は1252円と一進一退。
economic
2014-01-22 09:15