マルカキカイが急反発、2ケタ増収増益の計画や自社株買いなどを発表
マルカキカイ <7594> が急伸し、3営業日ぶりに反発。午前9時10分に104円高(7.66%高)の1462円まで買われ、東証1部の値上がり率上位に入った。13日引け後に15年11月期の業績計画や自社株買いなどを発表している。
14年11月期は、売上高472億5700万円(同4.0%増)、営業利益22億9000万円(同4.5%増)で着地。主力の産業機械では自動車業界向けが好調で、インドネシア向け工作機械の輸出が伸長した。同期末の配当は、従来予想の12円から14円(前期実績13円)へ増額し、年間26円(同23円)に決定している。
15年11月期については、売上高540億円(前期比14.3%増)、営業利益26億円(同13.5%増)と2ケタ増収増益を計画。中国などの景気の先行きは不透明であるものの、国内と北米で好調が続くと見込んでいる。配当予想は年間27円とした。
また、自己株式の取得を行う。取得株式総数は上限30万株、発行済株式総数の3.3%に相当する。取得価額総額は4億5000万円で、取得期間は1月14日-5月29日とした。(編集担当:松浦直角)
マルカキカイが急伸し、3営業日ぶりに反発。
japan,company
2015-01-14 12:00