女性コンパニオンの「露出」が問題に・・・上海モーターショーでは「演出禁止」の可能性も=中国メディア

 上海モーターショーの主催者側が女性コンパニオンによる演出を禁止するのではないかと報じられたことについて、中国メディアの金羊網は10日、女性コンパニオンによる演出の禁止は良い結果をもたらすに違いないと主張した。  記事は、モーターショーで女性コンパニオンの演出が禁止される可能性があることに対し、「予想できなかったことではあるが、理解できないことではない」とし、近年の中国国内のモーターショーでは女性コンパニオンの露出が問題になっていたと紹介した。  さらに、江蘇モーターショーでは一部の自動車メーカーが注目をあつめることを目的に女性コンパニオンにボディ・ペインティングを行うなど、近年は女性コンパニオンの露出がエスカレートしていたことを指摘したうえで、中国のネット上でも「車を見に行くのか、コンパニオンを見に行くのかわからないほど」などといった声があがっていたこと紹介した。  また記事は、モーターショーである以上は自動車の展示が本来の意味であると主張し、コンパニオンが主役であることは本末転倒であり、もはや自動車の文化とはかけ離れていると指摘。さらに、美女を通じて注目を集めることはメーカーにとっても利益とはならないと主張したうえで、「企業の社会的責任も失われ、消費者の自動車に対する理解も深まらない」と論じた。  さらに、モーターショーは「理性的」になる必要があるとし、現状のモーターショーは「正常ではない」と主張。女性コンパニオンによる演出の禁止は良い結果をもたらすに違いないと主張した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
上海モーターショーの主催者側が女性コンパニオンによる演出を禁止するのではないかと報じられたことについて、中国メディアの金羊網は10日、女性コンパニオンによる演出の禁止は良い結果をもたらすに違いないと主張した。(イメージ写真提供:123RF)
china,economic,accident,woman,rumors
2015-01-14 13:00