ユニオンツール、14年11月期は6割増益、自社株買いも

 ユニオンツール <6278> は14日引け後、14年11月期の業績を発表した。  売上高は205億9500万円(前期比12.9%増)、営業利益は30億6500万円(同58.2%増)で着地。国内ではスマートフォン向けや自動車向けの電子部品加工用具が堅調だったほか、円安も業績に寄与した。同期末配当については、従来予想の17円から19円(前期実績16円)に引き上げ、年間36円(同32円)となる見通し。  15年度からは決算期を12月に変更する。15年12月期(変則13カ月決算)は売上高250億円、営業利益39億円となる見込み。配当については年間50円を予想した。決算期変更に伴う特別配当10円を上乗せしている。  また、自己株式の取得を行うことも発表。取得株式総数は上限20万株で、発行済株式総数の1.03%に相当する。取得価額総額は6億円。取得期間は1月15日-3月31日とした。  14日終値は22円高(0.83%高)の2660円。(編集担当:松浦直角)
ユニオンツールは14日引け後、14年11月期の業績を発表した。
japan,company
2015-01-14 21:00