ユビキタスは一時急伸、Linux統合ソリューションのプロトタイプを開発
ユビキタス <3858> は一時急伸し、朝方には275円高(27.14%高)の1288円を付けた。14日、ミラクル・リナックス社と共同でLinux統合ソリューションのプロトタイプを開発したと発表した。
ユビキタスの高速起動の技術とミラクル・リナックス社の組込みLinuxの実績を活かし、Automotive Grade Linuxがリファレンスとして採用している車載情報機器向けプラットフォームのTizen IVI 3.0をベースとしたシステムの高速起動を実現したという。通常では数十秒かかる電源断からの起動を、わずか数秒に短縮できる。
株価は日足チャートで200日移動平均線を上回る場面もあったが、買い一巡後は戻り売りに押されて上げ幅を縮小。午前10時45分現在、1100円手前で推移している。(編集担当:宮川子平)
ユビキタスは一時急伸し、朝方には275円高(27.14%高)の1288円を付けた。
japan,company
2015-01-15 10:45