ミツミが急反発、三菱UFJモルガンが目標株価を引き上げ

 ミツミ電機 <6767> が4営業日ぶりに反発。午前11時4分に82円高(9.21%高)の972円まで買われ、東証1部の値下がり率上位に入った。  三菱UFJモルガン・スタンレー証券が、14日付で目標株価を1060円から1200円に引き上げている。投資判断は「オーバーウエイト(強気)」を継続。  同証券によると、14年9月以降はスマートフォン向けレンズアクチュエータの出荷数量が大幅に拡大し、本格的に業績をけん引し始めた印象。同証券は16年3月期の営業利益予想を100億円から120億円へ増額するなど、業績の見通しを引き上げたほか、為替前提を105円から120円に見直した。(編集担当:松浦直角)
ミツミ電機が4営業日ぶりに反発。
japan,company
2015-01-15 11:30