【今夜の注目材料】独・ユーロ圏の1月ZEW景況感調査結果に注目
東京市場のドル/円相場は堅調な日経平均を眺めて上昇。日本株引け後には118.50円台まで値を伸ばしました。この後の展開について、予定されている経済イベントから考えてみましょう。
1/20(火)
19:00※(独) 1月ZEW景況感調査
19:00 (ユーロ圏) 1月ZEW景況感調査
21:00※(トルコ) トルコ中銀政策金利発表
24:00 (米) 1月NAHB住宅市場指数
30:45※(NZ) 第4四半期消費者物価
※は特に注目の材料
ドル/円に直接作用する材料はなく、主要国株価や米長期金利の動向睨みの展開となるでしょう。
ユーロについては、独・ユーロ圏の1月ZEW景況感調査の結果が注目されます。ただ、22日の欧州中銀(ECB)理事会を控えており、大きな方向転換を伴うようなきっかけにはなりにくいと考えられます。(執筆:外為どっとコム 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
東京市場のドル/円相場は堅調な日経平均を眺めて上昇。日本株引け後には118.50円台まで値を伸ばしました。この後の展開について、予定されている経済イベントから考えてみましょう。
economic,gaitamedotcom,fxExchange
2015-01-20 18:00