コナミは大幅高、ゴールドマン証が投資判断を引き上げ
コナミ <9766> は大幅に続伸し、午前10時59分に128円高(6.37%高)の2136円を付けた。ゴールドマン・サックス証券が20日付リポートで、投資判断を「中立」から「買い」、目標株価を2500円から2800円に引き上げた。
欧米での「プレイステーション4」や「XboxOne」といった次世代ゲーム機の普及と、スマートフォン向けゲームの高度化の中で、伝統的ゲーム企業が持つIPやAAAクラスのゲーム開発能力を持つ経済的価値が見直されていくと予想。年内に発売を予定している「メタルギアソリッド5」のほか、同時に開発されたゲームエンジンを通じ、大型ホラーゲームの「サイレントヒル」や毎年発売されるスポーツタイトルなど次世代機向けの開発が効率化すると期待した。
ゴールドマン証は同リポートでカプコン <9697> の目標株価も引き上げ、投資判断「買い」を継続した。一方、セガサミーホールディングス <6460> とネクソン <3659> を「中立」、グリー <3632> を「売り」に引き下げている。(編集担当:宮川子平)
コナミ(9766)は大幅に続伸し、午前10時59分に128円高(6.37%高)の2136円を付けた。
japan,company
2015-01-21 11:00