阪神内が急伸、船舶用電子制御機関の初号機完成
阪神内燃機工業 <6018> が急伸し、寄り付き直後に63円高(29.30%高)の278円を付けた。14年7月23日の昨年来高値247円を上回っている。
21日、船舶用電子制御機関の初号機が完成したことを明らかにした。従来の機械式燃料噴射を電子制御したもので、低速4サイクル機関では世界初の電子制御機関。
電子制御化により燃料噴射タイミングや燃料噴射パターンを各分力で最適化することが可能で、部分負荷の燃費を大幅に改善。また、燃料噴射ポンプを作動油で駆動する従来のユニットポンプ方式を採用しており、高圧の燃料油を直接噴射するコモンレール方式よりも高い信頼性を実現したという。(編集担当:宮川子平)
阪神内燃機工業が急伸し、寄り付き直後に63円高(29.30%高)の278円を付けた。
japan,company
2015-01-22 09:45