22日の主な動意銘柄―花王やユニチャームが高値更新、OLCは軟調

▽22日の東京株式市場 日経平均 1万7329.02(+48.54) TOPIX 1389.43(-1.18) 値上がり724/値下がり988/変わらず149 出来高19億7108万株/売買代金2兆507億円 円相場1ドル=117.98/1ユーロ=136.58(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽NTT <9432>  6724 +216 NTT東日本で小型無人飛行機(ドローン)を導入と伝わる ▽DMG森精機 <6141>  1508 +139 持分法適用関連会社のドイツ企業に対する公開買い付け実施を発表 ▽牧野フライス <6135>  1001 +22 14年12月の工作機械受注が支援材料、DMG森精機、オークマ <6103> も堅調 ▽JDI <6740>  394 +21 車載用ディスプレイのモジュール組立工程の増強を発表 ▽スクエニHD <9684>  2630 +119 みずほ証が目標株価を3000円に引き上げ ▽花王 <4452>  5111 +97 昨年来高値。バークレイズ証が投資判断を引き上げ ▽ユニチャーム <8113>  3099.5 +21.5 昨年来高値。14年12月期業績の計画上ブレ観測を好感 ▽昭和真空 <6384>  486 +80 ストップ高。15年3月期業績予想を上方修正 ▽マイスター <4695>  678 +100 ストップ高し昨年来高値。15年3月期第3四半期で営業益28%増と伝わる ▽阪神内 <6018>  238 +23 昨年来高値。船舶用電子制御機関の初号機完成 ▽CYBERDYNE <7779>  3125 +100 介護ロボット普及で規制緩和と報道。ハーモニック <6324> なども高い ▽USEN <4842>  317 +14 訪日外国人向けグルメサイト立ち上げと報じられる 【下落銘柄】 ▽SI <3826>  572 -52 前日まで連日ストップ高の反動で利益確定売り ▽OLC <4661>  3万610 -1710 UBS証が投資判断を引き下げ ▽ジーンズメイト <7448>  242 -10 1月度の既存店は5.2%減収、3カ月ぶり前年同月割れ ▽マルハニチロ <1333>  1693 -27 第3四半期は営業益100億円弱と報道。旧マルハニチロHDの前年同期を下回る ▽安川情報 <2354>  279 -35 第3四半期では営業赤字転落
▽22日の東京株式市場
japan,company
2015-01-22 20:15