バレンタインにハート付きの「LOVEきつね」、水沢うどんの大澤屋が販売開始

 バレンタインにハートのお揚げが入った真っ赤なパッケージの「LOVEきつね」をプレゼント――。日本三大うどんのひとつに挙げられる群馬県渋川市の「水沢うどん」が、バレンタインデー用に、ピンクに色づけしたハート型のうどん、ハート型のお揚げ、そして、パッケージも真っ赤にした「LOVEきつね」として今年も大澤屋(群馬県渋川市)から発売された。昨年4500食限定で発売され完売となった人気のうどん。メッセージカードを添えて、印象に残るバレンタインギフトとして試してみたい。写真は水沢うどん大澤屋のバレンタイン用うどん「LOVEきつね」。  「LOVEきつね」は、1人前(730円)を、半生うどん(ハートうどん入り)、特製かけつゆ、1枚1枚手揚げで仕上げたハート型お揚げをパッケージにして販売。1人前を5箱以上注文すると、送料が無料になる。選べるメッセージカードは3種類で、「感謝」、「ありがとうの気持ち」「(ハートマーク)」を1箱1枚無料で付ける。  水沢うどんは、400年以上の歴史があり、こしが強く、のど越しがなめらかなうどんとして長く親しまれてきている。大澤屋は、水沢の地に2店舗を構える人気店で、昨年の利用者は27万6000人。著名人の来店も多く、店舗内には芸術家の岡本太郎氏や彫刻家の北村西望氏の作品を展示している。近隣の伊香保温泉に訪れる観光客も多く訪れている。(編集担当:風間浩)
日本三大うどんのひとつに挙げられる群馬県渋川市の「水沢うどん」が、バレンタインデー用のうどんを発売。写真は水沢うどん大澤屋のバレンタイン用うどん「LOVEきつね」。
business,company
2015-01-26 11:15