電力株が軒並み急伸、原油安による業績底上げを改めて評価か
電力株が軒並み上昇している。一時、中国電力 <9504> は101円高(6.67%高)の1615円、中部電力 <9502> は64円高(4.50%高)の1487.5円まで買われた。この他、四国電力 <9507> 、北海道電力 <9509> なども高い。東証33業種では、パルプ・紙、空運、海運などと並んで値上がり率上位に入っている。
原油安の恩恵を受ける業種として買いが入っているようだ。27日引け後には、中国電力が原油安を背景として15年3月期の業績予想を上方修正しており、第3四半期の決算発表を前に、業績の底上げ効果を期待する動きにつながっている。(編集担当:松浦直角)
電力株が軒並み上昇している。
japan,company
2015-01-28 13:15