GSユアサは朝高後に軟化、第3四半期は増収増益も市場コンセンサスに届かず

 ジーエス・ユアサ コーポレーション <6674> は続落。朝方は買いが優勢となったものの、その後は軟化。午後2時26分には19円安(3.60%安)の508円を付けた。  3日引け後、15年3月期第3四半期の連結決算を発表した。売上高は前年同期比10.8%増の2664億6200万円、営業利益は同36.9%増の133億6500万円と増収増益で着地したものの、市場コンセンサス(営業利益は146億円)を下回った。主原料の鉛相場が上昇したことで国内の自動車電池や産業電池などは利益率が悪化した。  通期業績予想は売上高3800億円(前期比9.2%増)、営業利益250億円(同37.4%増)を据え置いている。(編集担当:宮川子平)
ジーエス・ユアサ コーポレーションは続落。午後2時26分には19円安(3.60%安)の508円を付けた。
japan,company
2015-02-04 14:30