4日の主な動意銘柄―三菱UFJやファーストリテが急伸、ガンホーは安値更新
▽4日の東京株式市場
日経平均 1万7678.74(+342.89)
TOPIX 1417.00(+24.61)
値上がり1542/値下がり250/変わらず70
出来高27億2707万株/売買代金2兆8072億円
円相場1ドル=117.53/1ユーロ=134.76(午後5時)
【上昇銘柄】
▽OKI <6703> 248 +17
15年3月期利益予想と期末配当予想を上方修正
▽テルモ <4543> 3100 +180
昨年来高値。15年3月期第3四半期は営業増益で着地。自社株買いも支援材料
▽三菱UFJ <8306> 654.1 +32.1
第3四半期で2ケタ増収増益
▽富士通 <6702> 720.2 +27.4
大和証が目標株価を1080円に引き上げ
▽ファーストリテ <9983> 4万3850 +1665
1月既存店売上高は前年同月比8.9%増と6カ月連続で増収
▽SANKYO <6417> 4645 +480
大規模な自社株取得と消却を発表
▽パナIS <4283> 3270 +310
昨年来高値。パナソニック <6752> による完全子会社化で株式交換比率にサヤ寄せ
▽ゴールドウイン <8111> 699 +57
昨年来高値。15年3月期業績予想の上方修正で営業増益見通しに転じる
▽荒川化学 <4968> 1256 +85
第3四半期の純利益が通期計画を超過達成
▽淀川鋼 <5451> 446 +30
15年3月期業績予想の上方修正と自社株買いを好感
▽テクノマセ <3787> 1388 +300
ストップ高。画像データ固定長圧縮IPを台湾ノバテック社が採用
▽日立機材 <9922> (監理) 1471 +300
ストップ高し昨年来高値。1株1600円でMBO
▽イナリサーチ <2176> 880 +150
ストップ高。マーモセットによる核酸医薬品の開発関連試験を受注
▽アエリア <3758> 1990 +317
スマホ向けゲーム事前登録ページを公開
▽ファーマF <2929> 710 +100
ストップ高。「タマゴ基地」の定期購入顧客数が1万4000件突破
【下落銘柄】
▽東ソー <4042> 543 -47
通期予想据え置きを嫌気した売り続く
▽シャープ <6753> 234 -11
CLSAが投資判断を「Sell」に引き下げ
▽GSユアサ <6674> 509 -18
第3四半期は増収増益も市場コンセンサスに届かず
▽三菱重工 <7011> 632.4 -16.7
15年3月期業績予想の据え置きで売り優勢の展開に
▽日合成 <4201> 678 -49
15年3月期業績予想を下方修正
▽ガンホー <3765> 393 -15
14年12月期の決算が市場予想並みの着地で材料視されず
▽JIA <7172> 1860 -40
一時ストップ高に昨年来高値更新も利益確定売りに押される
▽4日の東京株式市場
japan,company
2015-02-04 20:15