決算集計速報 PART3 業績予想の上方修正でソニーが急伸=金山敏之
3月決算企業の第3四半期決算発表は先週末がピークとなりましたが、今週も続々と決算発表が行われており、TOPIX500採用の3月期決算銘柄でみると2日から昨日までの3日間で100社を超える企業が決算発表を行っています。そこで今回は2日から4日までの3日間に決算を発表したTOPIX500採用の3月期決算銘柄を対象にその決算を早速集計してみると、通期の業績見通しを下方修正した企業数は8社に対して、上方修正に踏み切った企業数は18社となっています。
また、子会社のソニー・ピクチャーズが第三者からのサイバー攻撃を受けて影響で決算発表を延期したことから今回の集計には載せていませんが、昨日にソニー <6758> が決算の概要と見通しを発表しています。業績予想を上方修正したことでの業績の底入れ期待に加え、構造改革費用の大幅減と構造改革による固定費削減での来期の業績急回復への期待などから、株価は一時ストップ高となりました。(執筆者:金山敏之 マネックス証券シニア・マーケットアナリスト 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
今回は2日から4日までの3日間に決算を発表したTOPIX500採用の3月期決算銘柄を対象にその決算を早速集計してみると、通期の業績見通しを下方修正した企業数は8社に対して、上方修正に踏み切った企業数は18社となっています。
economic,fxExchange
2015-02-05 17:15