【2-6日の主な動意銘柄】

▽6日の東京株式市場 日経平均 1万7648.50(-25.89) TOPIX 1417.19(+2.12) ※( )は1月30日終値比 2日 ▽富士通 <6702> 日経平均採用銘柄で値上がり率トップ。15年3月期の純利益予想を上方修正 ▽オンキヨー <6628> ストップ高。台湾ザイラックスと資本・業務提携 ▽ガイシ <5333> 15年3月期第3四半期の決算が市場コンセンサス下回る ▽日立 <6501> 15年3月期第3四半期で営業益1割増と伝わるも市場コンセンサスに届かず 3日 ▽国際帝石 <1605> NY原油先物価格の上昇を材料視 ▽シャープ <6753> 15年3月期損益予想を下方修正もアク抜け感 ▽東ソー <4042> 225銘柄で値下がり率トップ。15年3月期業績予想の据え置きで利益確定売り 4日 ▽OKI <6703> 15年3月期利益予想と期末配当予想を上方修正 ▽三菱UFJ <8306> 15年3月期第3四半期で2ケタ増収増益 ▽ガンホー <3765> 14年12月期の決算が市場予想並みの着地で材料視されず 5日 ▽ソニー <6758> 一時ストップ高し昨年来高値。15年3月期業績予想を上方修正。売買代金トップ ▽日立 <6501> 225採用銘柄で値下がり率トップ。15年3月期利益予想の据え置きを嫌気 ▽トヨタ <7203> 15年3月期業績予想を上方修正も市場コンセンサス未達 6日 ▽ルネサス <6723> 15年3月期は発足以来初の最終黒字見通し ▽Br.HD <1726> ストップ高。株主優待制度を新設。第3四半期は黒字転換 ▽太陽誘電 <6976> 第3四半期は営業減益で着地 ▽DeNA <2432> 15年3月期の利益半減予想を嫌気
▽6日の東京株式市場
japan,company
2015-02-07 10:00