ミクシィは売り優勢、通期業績予想を上方修正も材料出尽くし感
ミクシィ <2121> は朝高後に売りが優勢となり、午前10時30分には330円安(7.15%安)の4285円を付けた。6日引け後に15年3月期業績予想と配当予想を上方修正したが、1月下旬から決算期待で買われていたこともあり、材料出尽くし感が台頭した。
売上高を1000億円から1100億円(前期は121億5500万円)、営業利益を450億円から500億円(同4億8000万円)に増額。期末配当は従来予想の49円から56円とし、年間79円とした。
13年10月から提供を開始したスマートフォン向けゲーム「モンスターストライク」の利用者数が順調に増加したため、業績が計画を上回る見通し。(編集担当:宮川子平)
ミクシィは朝高後に売りが優勢となり、午前10時30分には330円安(7.15%安)の4285円を付けた。
japan,company
2015-02-09 10:00