【今週の注目銘柄】足元では下げ止まりの様相
ブラザー工業 <6448> が4日に発表した15年3月期第3四半期の決算では、売上高が前年同期比15.4%増の5214億2200万円、営業利益が同49.0%増の458億700万円と大幅な増収増益になった。国内は消費税率引き上げが重しになったが、それ以外の地域では通信・プリンティング機器が堅調に推移したほか、産業機器は中国のIT関連顧客向けの出荷が好調だった。
通期業績予想は売上高を7100億円(前期比15.1%増)、営業利益を550億円(同27.0%増)に上方修正したが、前提為替レートは1ドル=115円、1ユーロ=130円と直近の水準から考えるとやや保守的な印象。市場コンセンサスに届かなかったことが嫌気されて株価は下落したが、日足チャートでは200日移動平均線が意識されて下げ止まっており、ここから持ち直しの動きも期待される。(編集担当:宮川子平)
ブラザー工業が4日に発表した15年3月期第3四半期の決算では、売上高が前年同期比15.4%増の5214億2200万円、営業利益が同49.0%増の458億700万円と大幅な増収増益になった。
japan,company
2015-02-15 10:00