13日の主な動意銘柄―SUMCOは高値更新、東建不販などはストップ高
▽13日の東京株式市場
日経平均 1万7913.36(-66.36)
TOPIX 1449.38(-0.01)
値上がり812/値下がり911/変わらず139
出来高25億6223万株/売買代金2兆6868億円
円相場1ドル=118.87/1ユーロ=135.85(午後5時)
【上昇銘柄】
▽SUMCO <3436> 2149 +76
昨年来高値。14年12月期は計画上ブレ着地
▽東建物 <8804> 875 +17
19年12月期に営業利益500億円目指す
▽東建不販 <3225> 477 +80
ストップ高し昨年来高値。株式交換で東建物の完全子会社に
▽JT <2914> 3651 +69.5
ウクライナ停戦合意でリスク後退
▽電子材料 <6855> 755 +100
ストップ高。いちよし経研が投資判断を引き上げ
▽JDI <6740> 466 +48
10-12月は営業益147億円、市場コンセンサス上回る
▽OBARAG <6877> 6210 +580
昨年来高値。15年9月期の中間期および通期見通しを上方修正
▽アルプス技 <4641> 1619 +142
昨年来高値。15年12月期で営業益2ケタ増を計画
▽すかいらーく <3197> 1257 +88
15年12月期は営業益22.9%増を予想
▽マブチ <6592> 5400 +360
昨年来高値。15年12月期は営業益2ケタ増の見通し。自社株買いも好感
▽松田産業 <7456> 1441 +95
昨年来高値。15年3月期業績・配当予想を上方修正
▽トスネット <4754> 1339 +300
ストップ高し昨年来高値。15年9月期第1四半期は営業益43.4%増
▽平田機工 <6258> 854 +150
ストップ高。15年3月期の業績・配当予想を上方修正
▽アクロディア <3823> 1879 +289
ソーシャル野球ゲームの台湾版を配信開始
▽夢展望 <3185> 756 +100
ストップ高。健康CP <2928> を割当先とした第三者割当増資を実施
【下落銘柄】
▽サッポロHD <2501> 465 -40
15年12月期利益予想が市場予想に届かず
▽帝繊維 <3302> 1971 -361
15年12月期業績は2ケタ減益を想定
▽ネクソン <3659> 1067 -157
14年12月期業績は従来予想に届かず
▽KLab <3656> 1090 -111
14年12月期は黒字転換も営業益が計画やや下ブレ
▽13日の東京株式市場
japan,company
2015-02-13 20:15