16日の主な動意銘柄―ファナックやJVCKWが高値更新、アートスパークS高
▽16日の東京株式市場
日経平均株価 1万8004.77(+91.41)
TOPIX 1459.43(+10.05)
値上がり1188/値下がり563/変わらず111
出来高24億6667万株/売買代金2兆4327億円
円相場1ドル=118.59/1ユーロ=135.54(午後5時)
【上昇銘柄】
▽ファナック <6954> 2万2390 +740
昨年来高値。日経平均プラス寄与度ランキングでトップ。工場新設計画など好感
▽オープンハウス <3288> 2420 +367
一時ストップ高し昨年来高値。15年9月期の業績・配当予想を上方修正
▽関電化 <4047> 698 +100
ストップ高。15年3月期業績予想を上方修正
▽イトーキ <7972> 649 +69
15年12月期は営業益82%増を予想
▽大豊建 <1822> 578 +60
昨年来高値。15年3月期業績予想の上方修正で増益見込みに転じる
▽アルバック <6728> 1778 +166
14年12月中間期の連結決算は減収減益も、従来予想から上ブレ着地
▽岡部 <5959> 1138 +100
15年12月期は2ケタ増収増益と増配を計画
▽東洋炭素 <5310> 2077 +159
15年12月期は営業益3.2倍見込み
▽ポーラオルH <4927> 5430 +410
昨年来高値。15年12月期の増収増益予想を好感
▽JVCKW <6632> 375 +25
昨年来高値。ソニー <6758> によるZMP出資報道で思惑買い
▽アートスパーク <3663> 1120 +150
ストップ高。ZMP関連銘柄の一角として物色。アイサンテク <4667> なども堅調
▽ウェッジHD <2388> 219 +50
ストップ高。15年9月期第1四半期で黒字確保
▽フーマイエレ <3165> 1089 +150
ストップ高。15年9月期業績予想の上方修正を好感
▽リアル <6786> 1125 +150
ストップ高し昨年来高値。「継続企業の前提に関する注記」の記載解消
【下落銘柄】
▽クラレ <3405> 1428 -86
昨年来高値更新も15年12月期の決算発表をきっかけに利益確定売り
▽建設技研 <9621> 1328 -148
15年12月期業績予想が市場コンセンサスを下回る
▽リブセンス <6054> 699 -72
15年12月期は営業利益が前年を下回る見通し
▽タカタ <7312> 1321 -75
ホンダ <7267> が他社製エアバッグ部品の採用増やすと伝わる
▽シライ電子 <6658> 235 -64
15年3月期第3四半期は営業益26.5%減
▽RSC <4664> 2062 -500
ストップ安。第3四半期は営業益3割減
▽16日の東京株式市場
japan,company
2015-02-16 20:15