韓国の経済状況は?・・・「国民の90%超が不況と感じている」の世論調査結果=韓国報道

 複数の韓国メディアは15日、韓国の全国経済人連合会(FKI)による世論調査の調査結果を引用し、9割以上の韓国国民が現在の経済状況を「不況」と感じていることを伝えた。  記事によると、韓国の全国経済人連合会は、世論調査機関であるリサーチ・アンド・リサーチに「景況感」の調査を依頼したとのこと。「景況観」調査の対象者は成人男女800名で、2015年1月末に実施されたものだ。  調査結果によれば、回答者の93.9%が、「不況」と回答。また、このうちの48.4%の回答者は、経済が回復する時期を2017年以降だと回答し、「不況の長期化を懸念している」と伝えた。  「生活を困難にする大きな要因」として、回答者が最も多かったのは「実際に体で感じる物価上昇」だという。次に多かったのは「所得の減少」で、回答率は「実際に体で感じる物価上昇」は23.8%、「所得減少」は20.1%であり、生活を直撃する「物価と所得」に対し回答者らは敏感であることがわかる。続いて、家計負債が13.4%、老後の不安が12.5%、雇用不安が10.0%、賃貸居住費が9.0%、教育費が8.3%の順となったと報じた。  続けて、2014年、韓国の統計庁が発表した消費者物価上昇率では1.3%にとどまっていたというが、「不況」と回答した回答者のうち、80.2%もの回答者が「統計庁が発表した消費者物価上昇率より、(物価が)上がっている」と感じており、政府が発表した消費者物価上昇率と実態とでは「乖離があった」と報じた。  また、2015年の家計所得と家計消費についての回答では、「家計所得は2014年の水準を維持する」が45.4%、「家計所得は2014年よりも減少する」が39.6%という結果であった。家計消費については、51.5%と約半数以上が「2014年よりも悪化するだろう」と回答し、否定的な意見が優勢だったと伝えた。  最後に、「家計負債はあるか」の質問では、回答者の61.8%が「ある」と回答し、そのうちの44.1%の回答者は、「来年も現在の水準が維持される」と回答し、今後はより一層家計が苦しくなる見通しだと伝えた。  これに対し、韓国の全国経済人連合会ソン・ウォングン本部長は「長期的な経済不況の懸念が高まり、家計の消費支出の減少など、景気に対し否定的な認識が高かった」とし「現在の景気状況による苦衷(苦しい心の内)の要因を詳細に考察する必要がある」と述べたと報じた(編集担当:李樹香)(イメージ写真提供:123RF)
複数の韓国メディアは15日、韓国の全国経済人連合会が世論調査をした調査結果を引用し、韓国国民が現在の経済状況を「不況」と感じているという記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)
korea,political,opinion
2015-02-18 10:45