中国経済に「下降圧力」、対策には「起業の奨励」が必要=中国メディア

 李克強首相が2月25日に主宰した国務院(中国中央政府)常務会議は、経済の下降圧力に対応するために、1月1日にさかのぼり零細企業の法人税を引き下げるなどを決めた。中国はこれまで、安い人件費をいかした製造業が経済の牽引役だったが、東南アジアの追い上げで苦しい状況になった。一方で、手中にしている核心的技術は乏しい。国務院常務会議も「経済の下降圧力」に危機感を示した。  会議は「現在の経済下降圧力に対応し、経済動向を合理的な範囲にとどめるために、積極的な財政の効果をさらに引き出さねばならない」との認識を示した。対応策としては、“起業の奨励”が必要と強調した。  そのため、創業直後の企業も念頭に、零細企業に対する減税を実施する。対象期間は1月1日さかのぼって12月31日まで。法人税の課税対象となる1カ月の税引き前利益について、これまでは10万元(約190万円)以下を免税にしていたが、20万元以下を免税とする。  株関連のキャピタル・ゲイン、不動産収入、技術開発・発明に伴う収入については4月1日から、税の分納を認めることを全国で推進する。民間の個人投資を活性化することが目的という。  失業保険の掛け率は、賃金の3%から2%に引き下げる。雇用側と被雇用側の負担の分配については、失業者に対する待遇を向上させ、再雇用を促進させることを念頭に、各地方政府が定めるよう求めた。(編集担当:如月隼人)(イメージ写真提供:123RF)
李克強首相が2月25日に主宰した国務院(中国中央政府)常務会議は、経済の下降圧力に対応するために、1月1日にさかのぼり零細企業の法人税を引き下げるなどを決めた。(イメージ写真提供:123RF)
china,economic
2015-02-26 12:15