【今日のドル円】米早期利上げ期待再び、24日高値を更新できるか

 ドル/円は、昨日のNY市場で119.50円付近まで上昇した。米1月消費者物価指数のコア指数(除エネルギー・食品)が予想を上回った事などから米長期金利が上昇しており、市場は再び米国の早期利上げを意識し始めた模様だ。  このため、本日のドル/円は底堅く推移する公算だが、今のところは24日に付けた119.834円すら更新できずにレンジ内の動きにとどまっている。117-120円という足元のレンジ上限突破に挑むためにも、24日高値を更新できるか否かが焦点となろう。  材料面では、黒田日銀総裁講演(12:30)、米10-12月期GDP・改定値(22:30)、米2月シカゴPMI(23:45)などが注目される。(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
ドル/円は、昨日のNY市場で119.50円付近まで上昇した。米1月消費者物価指数のコア指数(除エネルギー・食品)が予想を上回った事などから米長期金利が上昇しており、市場は再び米国の早期利上げを意識し始めた模様だ。
economic,gaitamedotcom,gaitame_todaydollars,fxExchange
2015-02-27 09:30